当サイトはプロモーションを含みます

お菓子

ミッシェルバッハ東京・日本橋・横浜にある?予約配送や公式ホームページと買い方など予約方法は?整理券や何時から並ぶ?

ミッシェルバッハは東京・横浜に店舗はある?ですが

ミッシェルバッハは兵庫県西宮の夙川の店舗のみとなります。(2022年7月現在)

こちらの記事では…

2022催事情報について

ミッシェルバッハの予約方法は?買い方や整理券について

 楽天やAmazon通販取り寄せできる?公式の予約配送について

ミッシェルバッハに似てる商品はどこで買える?

 夙川で有名なミッシェルバッハのクッキーローゼとは?

ミッシェルバッハの値段についてご紹介しています。

 

ミッシェルバッハのクッキーローゼは…実は通販できるんです!

残念ながら楽天には、お取り扱いがありませんでしたが

AmazonとYahoo!ショッピングにはお取り扱いがありました! ↓↓

お値段がすごく高いので勇気が入りますが、「遠くて買いにいけない…でもどうしてもほしい」方にはおすすめです!

購入可能なのでチェックしてみてくださいね。

 

ミッシェルバッハは東京・日本橋・横浜に店舗はある?催事情報

ミッシェルバッハは、東京や横浜などに店舗はあるのでしょうか?

東京や横浜の百貨店などで、催事場が開催されていないかも調べてみました!

東京

2022年現在、東京に店舗はありません。店舗は、兵庫県西宮の夙川のみとなります。

しかし、2018年10月に、東京で期間限定で箔座日本橋(コレド室町)で催事として出店していたことがあります。

2022年の催事情報ですが…

・5月28日29日の2日間 金沢の「ひがし茶屋街 茶屋美人」にて催事がありました。

・7月2日、3日の2日間 箔座日本橋(コレド室町)で催事がありました。

インスタに情報が載っていましたがどちらもカフェ(喫茶店)をオープンされたようで

クッキーと焼き菓子も販売されていました。こちらは抽選で入れたようです。

 

また、泊座日本橋では、毎年周年祭のメインイベントとしてミッシェルバッハのスイーツが楽しめるイベントを行っているようです。

去年はコロナウィルスの影響でイベント自体は中止になりましたが

東京では今後もミッシェルバッハのスイーツが購入できる機会が訪れることは期待できそうです。

横浜

横浜にも残念ながら、ミッシェルバッハ店舗はありませんでした。

2022年3月現在では、横浜での催事情報はないのですが

神奈川県横浜市にある洋菓子店「アトリエロンドで、クッキーローゼに似たクッキーが販売されています。

アトリエロンドのオーナーは、以前ミッシェルバッハに務めていたことから

クッキーローゼは同じ手法で「ロンドの足跡」という商品を販売しています。

 

ロンドの足跡は、猫の足跡柄がキュートなクッキーですが、購入するのが難しい商品です

購入のひと月前に予約がスタートするため、購入する場合はアトリエロンド公式サイトで予約開始日をチェックしておきましょう。

また、当日予約はできません。お店に並んで購入する方法もありますが

1日1箱から2箱程度しか用意されないため、早めに並ぶことをおすすめします。

 

ミッシェルバッハは通販できる?楽天やAmazonで取り寄せできる?予約配送について

ミッシェルバッハは、2019年頃は電話で予約配送できたそうですが、現在は通販お取り寄せなどができません。

人気ぶりのせいか無くなってしまったようですね。

 

遠方の方は、夙川付近に住んでいる方に買って送ってもらうことが多いようです。

通販を再開してくれることを願いますね。

 

楽天・Amazonで通販・お取り寄せできる?かですが

残念ながら楽天市場には、ふるさと納税も確認しましたがお取り扱いがありませんでしたが、

AmazonとYahoo!ショッピングにはお取り扱いがありました! ↓↓

 

AmazonやYahoo!ショッピングで購入すれば、遠方にお住まいの方でも幻のクッキーを手に入れることができます。

美味しいのでおすすめではあるのですが

Amazonでは18枚入り1箱7,980円(税込)、Yahoo!ショッピングでは18枚入り2箱24,960 円(税込)と価格がかなりお高め。

飛行機に乗ったりホテルに泊まったりと、旅費のことを考えると安いのかも知れませんが少し手が出しにくいお値段ですね。

「一度は食べてみたかった!」という方や「プレゼントで贈りたいけど買いに行く時間がない」という方は利用してみてはいかがでしょうか♪

 

ミッシェルバッハ店舗情報!インスタや公式ホームページはある?

ミッシェルバッハの店舗は、兵庫県西宮の夙川のみとなります。

店舗情報をまとめましたので参考にして頂けると嬉しいです。

店名 ミッシェルバッハ
住所 兵庫県西宮市久出ケ谷町2-28
電話 0798-74-3789
営業時間 火から金・土・日曜日 10:00〜19:00

アクセスについてですが、最寄駅は阪急夙川となり、徒歩4分ほどのところにあります。

お昼休みは、12時30分〜13時40分までとなっています。

営業時間ですが、10時〜17時だったのが最近は10時〜16時まで営業時間に変更になっています。

定休日は、月曜日・火曜日と不定休に数日お休みされます。

定休日はインスタグラムで告知されているので、チェックしてからお店に行かれることをおすすめします。

 

2022年7月にミツシェルバッハのインスタを確認したところ…25日からの週は全てお休みでした。

並ぶ予定にしている方は、営業日をインスタで確認してから来店することおすすめします。

そして、インスタでは催事情報も公開されていますのでこまめにチェックしておくと、お近くで販売されることもあるかもしれません。

 

公式HPなどはなく、インスタグラムとfacebookのみとなります。

日曜・水曜日お休みの時もあるのでご確認くださいね!

ミッシェルバッハfackbook

ミッシェルバッハInstagram

 

夙川まで買いに行けない方は…

真ん中にジャムが入っており

良く似た形の”リンツァーアウゲン”というクッキーがあります。

値段もお手頃で、楽天や、Yahoo!ショッピングでお取り寄せ可能なので

良かったら一度チェックしてみてくださいね♪   ↓↓

 

ミッシェルバッハの予約方法!買い方や整理券と何時から並ぶ?

いつも行列ができており、売り切れの時のある夙川のミッシェルバッハ。

詳しくみてみましょう。

ミッシェルバッハの予約方法

以前はミッシェルバッハは電話で予約でき、多い時は2ヶ月待ち〜半年待ちだったのですが

予約できるかについて調べてみた結果…残念ながら現在は予約はしていないとのこと。

買うには当日並ばないといけません。

当日整理券が配られるのですが、おぷんと同時に当日整理券が配り終わることもしばしばあるとのことです。

 

また、以前は電話でクッキーローゼの予約ができたようですが、現在は電話予約も行っていません。(2022年3月現在)

電話予約がなくなって再開してほしいという口コミも見られます。

 

クッキーローゼの買い方!何時から並ぶ?整理券について

確実にクッキーローゼを買いたいという方は、これから紹介する買い方や並び方、並ぶ時間などをチェックしておきましょう。

購入するにあたって、開店前に配布される整理券をゲットする必要があります。

「いつから皆並んでいるの?」と気になりますよね。

開店の数分前に行っても整理券をゲットできないことが多いため

 

待ち時間は…

平日だと開店の1時間前、土日の場合は2時間以上前に並んでおくと良いでしょう。

 

また、整理券は朝の8時30分から9時頃に配布されることが多いようですが、整理券が配られる時間は日によって変わります。

整理券を渡して商品を受け取るときには、身分証明書が必要なため忘れないようにしてください。

日によっては整理券が無くても購入できるようなので、フラッと立ち寄ってみても良いですね!

 

 

ミッシェルバッハに似てる?クッキーローゼに似てる商品はどこで買える?

神戸にある「ケーキハウス フォンテーヌブロー」が販売している

“リンツァーアウゲン”という商品が、ミッシェルバッハのクッキーローゼにとても良く似ています。

こちらのお店のオーナーは、ミッシェルバッハの先代と同じお店で修行していたそうで

独立する時に、それぞれのレシピを恩師より受け継いだそうです。

そのお話を聞くと、形や味がそっくりでほとんど同じなのも納得ですね。

 

“リンツァーアウゲン”は、公式サイトから購入できます。

しかし、人気のため現在は新規受付を休止していました。(2022年3月現在)

4月末までのご予約がいっぱいとなりましたので当面の間、ご予約の受け付けを中止します。

引用元:http://www.fontainebleau-kobe.com/?pid=118896968

次回は5月分の受付が開始されるかと思います。

気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね♪

フォンテーヌブロー公式サイトはこちら

 

その他でおすすめの商品は…

「ケーキハウス フォンテーヌブロー」の“リンツァーアウゲン”ではないですが

楽天や、Yahoo!ショッピング“リンツァーアウゲン”を購入もできるので

「どうしても食べたい!」という方はこちらをチェックしてみてくださいね。 

 

夙川ミッシェルバッハのクッキーローゼについて

幻のクッキーともいわれるミッシェルバッハの夙川クッキーローゼは、なぜ人気なのかをまとめてみました。

夙川で有名なクッキーローゼは、花の形をした可愛らしいクッキーです。

味はチョコレートとアプリコットジャムの2種類で、クッキーの表面には粉砂糖がかけられています。

テレビでも紹介されることも多く、美味しいと評判のクッキーとなります。

クッキーの袋を開けたときにふわっと香るバターの香りが、クッキー好きにはたまりません。

賞味期限・日持ちはどのくらいかですが…製造日から約20日となっています。

 

材料は、バターや砂糖、小麦粉に卵と、とてもシンプル。保存料も一切使用していないため、子どもでも安心して食べられます。

食べるとサクッとした食感が特徴で、甘みは控えめ。素朴な味わいのクッキーです。

何枚でも食べられるクセになる味わいが、人気の理由なのではないでしょうか。

 

また、クッキーローゼがすぐに完売してしまう理由は、作られる行程にもありました。

クッキーが作られるまでに要する時間は、なんと3日間!

生地を寝かせる時間が2日、焼き上げに1日かけるという、手間がとってもかかったクッキーなんです。

全て手作りだからこそ、作る数量が限られてすぐに完売してしまうんですね。

 

誕生日ケーキや焼き菓子やお菓子や母の日ギフトしてもとても人気です。

誕生日ケーキは、特別注文でフルーツも多めに入れて貰うことも可能です。

 

ミッシェルバッハの値段・価格は?クッキーローゼのギフトボックスも!

クッキーローゼは、リボンが付いた可愛いギフトボックスに入れられて販売されています。

お値段はいくら?と気になりなすよね。

・小 18枚入りで1,600円(税込み)

・丸 40枚入りで3,600円(税込み)

差し入れやお土産としても人気が高いので、贈り物にもピッタリですね。

賞味期限や日持ちは、2週間となっていますが、保存料を使用していないため早めに食べることをおすすめします。

 

ミッシェルバッハのクッキーローゼは…

AmazonとYahoo!ショッピングでお取り寄せが可能です!

かなりお高いですが、食べてみたい方はチェックしてみてくださいね♪   ↓↓

当サイト「彩りボード」は、お得な情報をお届けするメディアです。

良かったら他の記事も覗いてみてくださいね。

彩りボード記事一覧へ

 

© 2023 彩りボード Powered by AFFINGER5