時計

ロレックスデイトナを定価で買う方法!買える人の条件や海外で買うのが狙い目?入荷している国や定価はいくら?税込価格も!

ロレックスデイトナを定価で買う方法をご紹介しています。

こちらの記事では…

ロレックスデイトナを定価で買う為の

店員さんと仲良くなる方法や、お店に信用して貰う為の裏技4選を解説しています。

デイトナは海外で買うのが狙い目?こちらについてもまとめており

ロレックスデイトナの定価はいくら?税込価格は?こちらのお調べしています。

ロレックスの本物は楽天やyahoo!ショッピングからでも購入可能なんです。

「これが欲しい!」と一目惚れすることってありますよね。

なかなか手に入らないモデルも売りに出ていることがあるので

良かったらチェックしてくださいね▼

ロレックス デイトナ本物

レアアイテムが出ている時も!

楽天市場

中古も多数あり!種類が豊富♪

yahoo1ショッピング

 

 

ロレックスデイトナを定価で買う方法!買える人の条件とは?

ロレックスデイトナを定価で購入するために実践すべき方法は大きくわけて以下です。

・正規店に通う

・店員さんに認知してもらう

・ロレックス購入の実績を作る

・転売目的でないことを理解してもらう

ロレックスの「デイトナ」シリーズは

スポーツモデルのひとつで人気の高さからなかなか定価で手に入れることが難しい商品です。

デイトナを定価で購入するためにはある程度の労力が必要不可欠になるといわれており

あまりに長い時間がかかることから「(ロレックス)デイトナマラソン」とも呼ばれます。

どうすればデイトナを定価で購入できるのか、デイトナを買える確率の上がるポイントを説明していきます。

ロレックスを扱う正規店に通う

これは結論でもありますが、ロレックスを定価で買うには正規店で購入するしかありません。

ロレックスは生産数も少なく、各店舗へ入荷する数も少ないため、通りがかりのように店舗に行ってもなかなか目星をつけたモデルを手に入れるのは難しいでしょう。

そのため、通える範囲の正規店にたくさん通うことが重要です。

店員さんと仲良くなる

なぜ店員さんと仲良くなる必要があるかというと

ロレックスデイトナがほしい人はごまんとおり、販売店の店員さんは毎日デイトナを求めて来店する人をたくさん見ています。

そのような中で初めて来店するお客さんと足繁く通ってくれているお客さんがいたら

当然、何度も足を運んでいる見慣れたお客さんに購入してもらいたいと思うでしょう。

店員の気持ちが販売に関係するのか?と感じるかもしれませんが

仲良くしている店員さんがいれば「来週あたりに入荷の予定がありますよ」と入荷タイミングを教えてくれる可能性もあります。

それどころか、デイトナは店頭に並べないお店も多いのだとか。(並べる必要がないほど需要があるのが理由ですね。)

事前情報を得ることや、一見さんにならないためにも、店員さんと仲良くなっていて損はないはずです。

実績を作り顧客になる

店員さんと仲良くなる手段としても

他モデルのロレックスを購入して実績を作っておき、お店のお得意様になることも有効です。

また、正規店ではロレックス購入の顧客情報を共有している可能性が高いため

デイトナ以外のロレックスを購入して実績を作っておくことで、他店舗でも信頼を得やすくなるというメリットがあります。

転売目的でないことをわかってもらう

2019年11月からロレックスは販売制限を設けています。

あからさまに転売目的でロレックスを購入しようとしている人にはお店側も商品を売りたくありません。

そのため、ロレックスを購入する際はお店の人に転売目的でないことを認識してもらう必要があります。

たとえば、転売の人があまり聞かないであろう

メンテナンスや日々のお手入れ方法を尋ねると店員さんの安心感は増すでしょう。

もちろん、これまでお話しした常連になって店員さんと仲良くなることも

転売目的でないと認識してもらう効果があります。

なにかのタイミングで店員さんから名刺をもらうことがあれば

自身の名刺も交換して、素性を明かしておくことも信頼してもらえる手段のひとつですね。

ロレックスデイトナの新品をネットで購入することも可能です。

大手の楽天やyahoo!ショッピングならきちんとしたお店も多いので

チェックしてみるもの良いですね▼

ロレックスデイトナは海外で買うのが狙い目?

国内で購入するのが難しいのなら、海外のほうが購入しやすいのではないか?と考える人もいるでしょう。

海外とひと口に言っても、多数の国があるため、購入しやすい国がどこなのか事前調査が必須です。

次に海外で購入できるかの有無について解説していきます。

海外で買うのが狙い目?入荷している国はどこ?

なかなか店頭に並ぶことがないデイトナですが

サウジアラビアの主要都市のひとつであるジェッダ(Jeddah)の

レッドシーモール(Red Sea Mall)内にある正規店で、デイトナが並んでいるのを確認した方がいました。

国内では、店頭に並ぶことすらあまりないモデルですから、店頭に並ぶのはかなりレアなケースといえるでしょう。

反対に購入が難しい国を挙げると…

韓国や中国、台湾、東南アジア、グアム、ハワイ、スイス、ドイツ、ニューヨークなどは、日本と同じく、デイトナは手に入れづらい状況のようです。

海外で買える人は、海外の店舗を狙ってみるものありですね。

「旅行や出張で海外でロレックスを買いました」という方も多く、ばを広げると買える確率がアップします。

海外に電話で問い合わせをしてみる

海外まで目を向けると、購入できる場所は一気に広がるので

「ロレックス 正規店 国名」などで店舗に問い合わせしてみるのはアリです。

店舗によっては、取り置きや予約を受け付けている国もあるそうです。

ただ、外国人には販売しないという方針のお店や

そもそも実績のない方には在庫があると教えてくれない場合もあるそうなので、このあたりは認識しておいたほうがよいでしょう。

ロレックスデイトナの定価はいくら?税込価格は?

人気の高いデイトナモデルですが、デイトナにもたくさん種類があります。

デイトナの定価とはいくらなのか、種類と税込価格一覧を見ていきましょう。(2022年12月現在)

デイトナ 116500LNSSホワイト/ブラック1,720,400 円(税込)
デイトナ 116503SS×YGブラック2,132,900 円(税込)
デイトナ 116518LNYGシャンパンゴールド3,466,100 円(税込)
デイトナ 116508YGグリーン4,464,900 円(税込)
デイトナ 116519LNWGスチール/ブラック3,628,900 円(税込)
デイトナ 116509WGスチール/ブラック4,801,500 円(税込)
デイトナ 116515LNRGブラック/チョコレート3,628,900 円(税込)
デイトナ 116505RGブラック/チョコレート4,801,500 円(税込)
デイトナ 116506Ptアイスブルー各店舗問い合わせ
デイトナ 116506APtアイスブルー各店舗問い合わせ

表をみると、ピンクゴールドやレインボーなどの珍しい色はありませんが

ホワイト/ブラック、シャンパンゴールドなどの普段使いしやすい色が多い印象です。

価格は、最低でも172万円からで、定価以上で購入しなければならない場合、200万円以上からとなることが予想できます。

いかに定価で購入できることが貴重であるかがうかがえますね。

お手頃価格で考えておられる方は中古もおすすめです

レアアイテムが出ている時も!

楽天市場

中古も多数あり!種類が豊富♪

yahoo1ショッピング

 

当サイト「彩りボード」は

ファッションに関するお得な情報をお届けするメディアです。

良かったら他の記事も覗いてみてくださいね。

ファッション情報記事一覧へ

© 2023 彩りボード Powered by AFFINGER5